MM2ドラフト10回目
モダンマスターズ2015*3を使ったMM2ドラフト10回目
ファントムのスイスで。

ピック譜はこちら
Modern Masters 2015 Edition Phantom Draft
http://island.geocities.jp/hogehoge_mtg/2015Jun/20150610_MMII10.html

…といいたいところだけど、1pack目終盤でクライアントが落ちて、再起動したときには2pack目3手目あたりまで流れてた。 データがあったのでアップしました。
あと、ダメ元で補償請求してみました。


1回戦 vs青緑t黒 移植増殖
・ダブルマリガンで負け。
・《幽体の行列》2連打で上から殴って勝ち。
・《幽体の行列》で上から殴って勝ち。
 →×○○

2回戦 vs 黒緑トークン
・勝ち。
・負け。
・勝ち。
 →○×○

3回戦 vs白青アーティファクト
・勝ったと思ったけど、負けたと思ったら、実はすーぱープレイミスしてて負け。
・なんとか勝ち。
・ダブルマリガンして負け。
 →×○×

 すっげー悔しい。おれのばかばか。
 それはともかく、前回のデッキの方がアーキタイプ的にも強かったと思うんだけど、実際にやってみた感じだと今回のデッキの方が強い動きをしていたようにも思う。
 とにかく、《幽体の行列》が強烈だったのと、《四肢切断》の隙のなさが際立った。

コメント

すずくま
すずくま
2015年6月10日23:46

おつかれさまです
1ゲーム目はオールインしても1点足らない……
と思いながらオールインしたら-1/-1起動されなくてこっちが固まりました()
それにしても幽体の行列は強すぎです
リミテで先手3Tに撃たれるとそれだけで捲れない勢いですわぁ

酔っ払い
2015年6月10日23:57

おわっ、決勝はすずくまさんでしたか!?
大変お恥ずかしいところを見せてしまいました。

2本目取り返してなんとか挽回しようと思ったところに3本目のダブルマリガンが残念ですが、1本目のようなプレイをしてはマジックの神様にそっぽ向かれますね。

とてもプレイも早くて正確な印象でした。
また、機会があればお手合わせよろしくお願いします。

他にもブログ書いておられる方も参加されてましたね。

さっそくのコメント、ありがとうございました。

酔っ払い
2015年6月11日0:09

僕の下家がすずくまさんだったようですね。
ピック譜は途中で中断してるかと思ったんですが、1-16、2-1,2-2が見れないだけですので参考にアップしておきます。

すずくまさんとの1本目は多分自分だったら攻撃の前に投了してるかもしれず、相手が攻撃してきてることで勝ち確定のアタックと思い込み、-1/-1しても無駄と無意識に思っていたのかもしれません。
簡単にあきらめないこと、最後まで盤面はよく確認すること、この2つを教えてもらったような気がします。
ありがとうございました。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索